カテゴリー: コラム

  • 感謝状

    私は、独立行政法人国際協力機構(JICA)から要請を受け、2006年から約2年間、同機構の「ウズベキスタン日本…

  • 途上国での必需品

    ここ12年で、途上国を回る仕事が多く、もしどなたか途上国へ行かれることがあれば参考にしていただけるのではないで…

  • 人生で感銘を受けた本

    「今日の芸術―時代を創造するものは誰か」 岡本太郎著 光文社文庫 1999年3月 この本には、芸術論として以上…

  • 書評

    「人を動かす人」になれ!―すぐやる、必ずやる、出来るまでやる日本電産社長 永守重信著 三笠書房 永守氏は現在の…

  • チームのプロトコル

    カザフスタンで過去3回講義を行っているが、2005年2月14日―18日の「在庫管理」の講義の際、カザフスタン人…

  • 私心なき経営者

    「ウガンダの父と呼ばた日本人」(登山家の今井通子著)の柏田雄一氏は73歳の現在も繊維工場再建のためウガンダで、…

  • 一郎の小さな積み重ね

    2004年のヒーローの一人は一郎選手であろう。大リーグ記録を塗り替えた彼が「小さな積み重ね」が重要、とリトルリ…

  • カザフスタンへ講義に出かけることがあり、その度にエンジニアリング会社のAutomatica(石油・天然ガス関係…

  • 保証期間

    先日、ソニーMDウォークマンが壊れ、購入先のヨドバシカメラへ保証期間が2ヶ月すぎた保証書をもっていくと、「交渉…

  • ソフトウェア開発見積もり

    J社と大手ITベンダーU社の間に入り基幹システム再構築にあたってのコーディネータをやっている。見積もりに関して…